2009年07月15日

世界で踊るひと

マット・ハーディング(Matt Harding・31歳)氏は
今日も世界のどこかで踊っているのか。

1人で、
あるいは大勢の人たちと。

見るだけで幸せを分けてもらえます。







  


Posted by ココロ at 17:31Comments(0)情熱

2009年07月07日

マザーハウスの山口絵理子さん





小学校時代、イジメにあう。
反動で中学では非行に走るが
偶然出会った柔道に打ち込む。
強くなりたいと思い、男子柔道部が強かった工業高校に進学。
監督に直訴して入部し、地獄のような特訓を重ね、
3年のときに全日本女子柔道ジュニアオリンピックカップ-48kg以下級で
7位に入賞。
その後猛勉強して慶應義塾大学総合政策学部に合格します。
開発学を学び途上国援助に目覚めます。

彼女は、「アジア」「最貧国」で検索して出てきた
「バングラデシュ」に渡ります。
そこで腐敗と賄賂にまみれた現実を見ることになりますが
先進国の消費者が本当に「これカワイイ!」と思うものを、
このアジア最貧国で作ろうと決心します。

途上国への援助や寄付は瞬間的には必要かも知れませんが
その国の人々が元気になり、自活するためにはモノや食料ではなく
仕事を作ることです。

現在、山口絵理子さんは現地の人たちに技術を教え素敵なバッグや小物を
日本で販売するようになりました。











  


Posted by ココロ at 20:02Comments(0)情熱

2009年06月24日

銀座クラブ体験合宿&派遣ホステス

地方から上京した23歳の女性。
「戻るわけにはいかないんです。やるしかない・・・」


銀座クラブ体験合宿 その1


和服を着ると雰囲気が変わります。

銀座クラブ体験合宿 その2



SRY 派遣ホステス





ほめられサロン  


Posted by ココロ at 17:43Comments(0)情熱

2009年06月23日

神の手を持つ医師

日本で開業すれば
高収入を得られるはずの
眼科の先生。
マザーテレサにあこがれていた先生は
私にできることがあればとのおもいで
ベトナムへ向かう。

動画はリクエストによる埋め込み無効のため
別画面で開きます。

神の手を持つ医師-1/2

神の手を持つ医師-2/2  


Posted by ココロ at 06:07Comments(0)情熱

2009年06月09日

スティーブ・ジョブズのスピーチ

MACの創始者、スティーブ・ジョブスの
スタンフォード大学の卒業式でのスピーチ。
3つの逸話すべてがすばらしい。





「パソコン」という呼び名や「マウス」、「アイコン」を考案したのもジョブスだ。







 iPodとiPhone のプレゼンスピーチ





  


Posted by ココロ at 17:32Comments(0)情熱

2009年05月28日

奇跡のシュート

高校のバスケチームのマネージャーの物語。
コーチは彼のことを
「彼が他のマネージャーと明らかに違ったのは
本当に熱意を持ってやってくれる、ということです」

試合に出られなくても、いつも熱意は失わなかった。






★話題のLEDミラー★女優ミラー★楽屋ミラー★

  


Posted by ココロ at 09:06Comments(0)情熱